福岡 | 街歩き着物レンタル
![]() |
レンタル当日に自分で持ってゆくものは何かありますか? |
![]() |
身分証明書と当日のお支払い金額だけお持ちください。 特にご要望のない限り、着物のレンタルに必要なものは全て準備されています。 ※但し、毎回洗濯等でキレイにしてはいますが『足袋』や『肌着』など肌に直接触れるものに関しては、店頭での新品販売も行っております。 『下駄』に関しては白癬菌感染の危険もありますため、サンダル等をご持参いただくか店頭での新品販売をご利用ください。 |
![]() |
レンタル期間はどれくらいですか? |
![]() |
着物レンタルに関しては、当日の18:00までにご返却の1日間です。 また、袴や七五三、結婚式などの体験プランに関しては、4時間以内となっています。 尚、浴衣レンタルに関しては3泊4日までとなっており、営業時間外でも専用バッグに入れて返却ポストにご返却いただくことが可能です。 ※返却ポストへご返却いただけるのは、浴衣レンタルのみです。 |
![]() |
予約は必要ですか? |
![]() |
原則として、ご予約いただいたお客様を優先に対応させていただいております。 ご予約なしでのご来店の場合、お待ちいただくことが前提であればお引き受けさせていただくことも可能ですが、お客様に快適・スムーズにレンタルをお楽しみいただけますよう、事前予約をおねがい致します。 ※ご予約なしでは提供できないサービスもございます。あらかじめご了承ください。 |
![]() |
何日前まで予約できますか? |
![]() |
ネットからの予約はご利用日の前日、18:30までのお申し込みとなっております。 当日ご利用の場合には、電話(日本語対応のみ)のみにて予約を承れます。 ※但し、当日予約の場合にはお待たせしたり、提供できないサービスがある場合もございます。あらかじめご了承ください。 |
![]() |
返却の際に洗濯は必要ですか?また、汚した場合はどうしたらよいですか? |
![]() |
着物の洗濯はせずにそのままお返しください。 尚、汚れや破損等があります場合には、当社規定のシミヌキ料金が必要になる場合がございますが、雨天によるドロハネや意図的でないファンデーションの衿汚れ等の場合には別途シミヌキ代金をいただくことはございません。 ※引っ掛け破損やコーヒー・ワイン等をこぼしたことによる汚れについてシミヌキ代が必要となるケースが多いのでお気をつけください。 |