こんにちは
すずきです
地震の被害が大きくて心配です。
藍やはスタッフ、店舗とも何事もなく無事でしたが、私の周りのたくさんの方からも被災したお話を耳にします。。。
一刻も早く元通りの元気な九州になるよう頑張らなければですね
広島旅行行ってきました


おいしいものたぁ
くさん食べてきたので、垂涎必至
のグルメレポートをお届け致します!

まずは
日め!
ランチに【あなごめし】
おおまかに言うと、うな丼のあなご版です
(いや正しくは違うのかもですけど
)
元祖「あなごめし」のお店、【うえの】でお食事
お昼時だったので30分程待ったんですが、奥にある古民家を改装したCAFE
が待合い席を兼ねていて、待っている間も楽しめました

福岡にもこんなお店があればいいのに


そして席に通されて注文するのはもちろん「あなごめし」

美味でございました
ぁ


味は、、、やさしいうな丼という感じです
やはりタレとフォルムがうな丼なので・・・笑
腹ごしらえがすんだら、フェリーでわたって宮島へ


いたるところに鹿
しか
シカ

食べ物を持っているともれなく食べられちゃうということでした

人に慣れていて、普通に寄ってきます

シカの隙間をすりぬけて
めざすは厳島神社


教科書でおなじみの海の中の鳥居を見てきました
息をのむ絶景でしたがここは割愛

だってグルメリポートだから。
宮島をぶらぶらしているとあの有名なお菓子がいたるところに・・・
そう
もみじまんじゅう
ならぬあげもみじ


・・・え、知らない??

もはやまったく原形をとどめておらずドコがもみじ
なのかわからない状態ですが
こちらは名前の通り、もみじまんじゅうを揚げたものだそうです
味は・・・私はふつうのもみじまんじゅうの方が好きかなぁ

スタッフへのお土産はふつうのもみじまんじゅうにしました
喜んでもらえた(と言ってもらった)のでよかったです


長くなってきたので今回はこの辺りで・・・
次回、晩ご飯&翌日のごはんをお送りします
乞うご期待
