昨日友達と飲みに行きました!!
今回飲みにところは。。。
沖縄料理が食べたくて
海ぶどうに島らっきょにそのお店のエイヒレ
沖縄料理っていうよりも沖縄のお酒のおつまみばかり
でも大好きなんです
そのお店の名は
行集
いつもお客さんでにぎわってますよ
友達が働いてるのでいつも何かあると行集に集合
飲んだ後は一風堂のラーメンとお決まりコース
ぜひ行って下さい
行ったら海ぶどう、島らっきょ、エイヒレは絶対です
昨日友達と飲みに行きました!!
今回飲みにところは。。。
沖縄料理が食べたくて
海ぶどうに島らっきょにそのお店のエイヒレ
沖縄料理っていうよりも沖縄のお酒のおつまみばかり
でも大好きなんです
そのお店の名は
行集
いつもお客さんでにぎわってますよ
友達が働いてるのでいつも何かあると行集に集合
飲んだ後は一風堂のラーメンとお決まりコース
ぜひ行って下さい
行ったら海ぶどう、島らっきょ、エイヒレは絶対です
昨日友達の髪を久々にカットしちゃいました
スタイル造りはやっぱり楽しい
自宅セルフ美容室みたいな。。。
友「こんな感じにして下さい」
私「了解しました。では自分で濡らして来て下さい(笑)」
私「前髪も短くしちゃう」
友「やちゃって」
私「はい!!出来上がり」
友「やっぱりまだ切れるんやねいい感じやん
あぁ、軽くなってスッキリしたぁ」
私「でしょ」
と床に落ちた髪を見て二人で大騒ぎ
掃除機で一気に吸い込んで
二人「はぁぁ〜スッキリ」
春先取りのカラーも今度する予定
次回の私のお客様は妹のカット
また女子を可愛くしてあげよっっっ
やっぱ女子力UPさせなくちゃね
買っちゃいました
GARAXY
使っていた携帯も2年過ぎてそろそろ代えたいと思っていたとき
友達に勧められ勢いで
あんまり興味なかったし使い方難しそうと思っていたのに
時代にのっかろうかななぁ〜んて軽い気持ちで
使い方、どういう機能があってとか全くわかりません
電話の取り方もなれず、いろんな設定をしてるうちに誰かに電話してたり
メールを打つのももちろん遅くて
今から徐々に使いこなしていこうとワクワクです
電車の中でよく見ていたタッチパネルを触っている人
まさか自分もそうなるとは。。。
一日早かったけど昨日バレンタインわたしてきました
ていうか一緒に食べました
昨日行った大丸で一目惚れしてしまって
デザインが可愛いでしょ
もちろんおいしかったですよまわりはホワイトチョコ
少し食べるのがもったいなかったけど頂きました
中はチョコケーキとフランボワーズのクリームこの甘酸っぱさがたまりませんでした
写メとる前にフォークがケーキに接近
きゃぁぁぁぁっちょっと待ってぇ〜でギリギリセーフ
学生時代のバレンタインの思い出って考えるとちょっと恥ずかしいような。。。
みなさんはどんなバレンタインの思い出がありますか
こんどある女子会のネタにしよっと
やってきました
とうとう明日はバレンタイン
みなさんは手作りされますか私は今回は買うことにしました
昨日大丸に下見に行くとたくさんの女性達でにぎわっていました
いやぁぁ、今は好きな男性だけでなくて友チョコやファミチョコやマイチョコといろんなひとに感謝の意味をこめてなどチョコレートが一年で一番売れるときです
普段口にできない高級チョコやおもしろいものもたくさんありますよねっ
男性は明日いくつもらえるか楽しみですね
もうそんな時期って感じです
まだまだ寒くて。。。今日なんか真冬なみの寒さ
都心は嘘でしょって言うぐらい吹雪いてるそうで (ニュースで見て)
朝の時点では『まだ冬は長くなるかなぁぁ』と思いながら通勤
お昼、外出ではひな壇を飾ってるのを見て『春がくる』とランランな気分
ひな壇を見ることなんてそうそうないので外出中にもかかわらず写真とっちゃいました
こんな間近で見たのは保育園以来
懐かしさと季節を感じさせてくれました
3/3はひなまつり ちらし寿司に茶碗蒸しにひなあられ
気合い入れてつくっちゃおうかな
こんにちわぁ
最近私の友達が次々と
それに従姉妹も
婚約をしてます
今年だけで4回5回結婚式
まだ増えそうな予感。。。
一人はまだ付き合って2ヶ月でもう一人は8年以上、そしてもう一人はできちゃった婚で
めでたくゴールイン
2人が幸せなら年数なんて関係ないって感じ
でもみんないっきに行ってしまうとさみしいような
26ってホントにラッシュなんですね
すごく嬉しいけど正直お財布は寂しいことになりそうです
結婚式に行くからにはいっぱいお祝いして2人を盛り上げて幸せいっぱいな時間を過ごそう
2人の貴重な思い出になるように
行ってきました
長崎ランタンフェスティバル
その前に太宰府天満宮に寄ってお参りして。。土曜日ということもありすごくにぎやかで参道でモナカを食べてここでもう満足満足
いつも結婚式で行ってるのですごく詳しくなってて太宰府バーガーやお寿司屋さんの大将が作ったカレーもおいしかったよぉ〜なんて説明して
それからいよいよメインの長崎へ
長崎中華街までは路面電車に乗っていつもとは違う雰囲気を楽しんで
角煮まん食べて豚まん食べて試食のカステラ食べて食べて食べ歩いたなぁ〜
人をかき分けて見た龍踊りはすごく迫力があったしなんか街の雰囲気はもう中国って感じでした
龍踊りは中国で雨を降らせようと雲を呼び月を飲み込もうとする様子を表現してるそうです/
2時間待って食べた中華料理もおいしかったぁぁ
光とにぎやかな町並みとちょっと中国に旅行に行ったような感覚を楽しみました
ぜひ行かれてみてはいかがでしょう
昨日2/3は節分
何かとイベントごとが大好きなのでもちろんやりました
豆まき
仕事終わってスーパーに恵方巻き買いに行くと
もう全くなくて。。。
ショック
手巻き寿司にしようとエビにシーチキン、卵焼き、お刺身をバタバタ準備して
ちょっとしたパーティーみたい
南南東ってどっち?って言いながら普通に食べちゃいました
それからっと
豆は後片付けが楽なように落花生を「鬼はぁ〜外」「福はぁ〜内」と
言いながらまきました
実家では当たり前のようにやってた豆まきだからやらづにはいれず
年の数の豆を食べるのも数が増えてきて
さすがに食べきれませんでした
次はひな祭り
ちらし寿司に茶碗蒸しにひなあられ
あぁ〜楽しみ
一人旅ってしたりしたことあります
私はとてもじゃないけどいけません
寂しくてたくさん考え事ができるみたいだけど。。。
前に行ったタイ旅行は最高でした
前の職場の仲間と
楽しいこともみんながいたから何倍も楽しくて
仕事について話したり
仲間がいてこその今の自分がいるとか気づいたり
タイ料理は私は苦手
レモングラスとかパクチーとかどうも苦手で
日本のご飯が恋しくて帰りの飛行機ででたおそばと
チラシ寿司は格別においしかったです
と最近、海外旅行にめっちゃ行きたくて妄想ばかりしてます